韓国公式模試TEST2とHUMMER先生の990点攻略Part7をやってみた
18日に韓国のETS TOEIC 公式実践書 LC+RC 1000と
HUMMER先生の新TOEICテスト990点攻略のPart7をやってみました。
ここ最近はHUMMER式を出来るだけ意識しながら模試を解くようにしています。
特にPart7でいかに早く、かつ正確に解くかをHUMMER式で頑張りたいと思っています。
まずは韓国版ETS公式模試TEST2
Part1 10/10 Part2 28/30 Part3 29/30 Part4 27/30 LISTENING 94/100
Part5 36/40 Part6 11/12 Part7 44/48 READING 89/100
スコアレンジは815-920でした。
リスニングは今一つ出来た感がなかったものの、消去法でなんとかいけました。
リーディングは見直したらケアレスミスが6個あり、詰めが甘いなぁと思ったと同時に、
かといってゆっくり解く時間もないのが悩みどころ。
900点超えを狙うなら、READINGで90は確実に取っておかないと。
うーん、90行かなかったのがなんかもやもやする。
ということで、模試をやって寝る予定がHUMMER式のPart7だけやって寝ることに。
延長戦、HUMMER本でPart7のみ
結果 25/27
お!難しい問題なのにまずますの出来。
やっぱりHUMMER式をもっと体にしみこませて、それを模試で実践するという流れが良さそう。
1月の模試までこれを徹底しよう!
チェック→当ブログはTOEIC部門で何位なのか?
人気の投稿
- TOEICマークシート解答用紙(PDF)を模試用に作ってみた【新形式対応】【無料ダウンロード】 116ビュー
- iOS『Read with Biff Chip & Kipper』の”The Spaceship”を読んでみた◆Oxford Reading Tree:ORT 3ビュー
- TOEIC900点の壁を感じたことに意味がある 3ビュー
- 第213回(2016年9月受験)TOEIC公開テスト結果@965(L495 R470)公式認定証・アビメ付き 2ビュー
- 「京都の中学英語教員TOEIC“合格”2割」の記事を読んで 2ビュー
- TwitterでTOEIC学習のモチベーションを上げる方法 1ビュー
- 結果発表・第217回(2017年1月29日受験)TOEIC公開テスト・ウェブ速報結果 1ビュー
- TOEICスコアが45点下がったことを小2の娘に伝えた時の話 1ビュー
- 『英語力はメンタルで決まる』を読んでの反省 1ビュー
- 第220回(5/21)TOEIC公開テスト新形式 受験記録・難易度感想 1ビュー