広島のTOEIC公開試験会場 第197回は安田女子大学
先日第197回TOEIC公開テストの受験票が到着しました。
今回の会場は安田女子大学ということで、私的には初めての会場です。
TOEICの公式ページを見てみると、広島での公開テスト会場の候補は、
広島市立大学(←ちなみに母校です)
広島外語専門学校
広島大学
安田女子大学
と記載されています。
公式ページに掲載されているのは、あくまでも会場としての使用頻度が高いものだけです。
過去に私がTOEIC公開テストを受験した会場を思い出してみると、
第180回 広島女学院大学
第190回 広島都市学園大学
第193回 広島都市学園大学
であり、いずれも公式ページに掲載されていない会場でした。
広島都市学園大学はとてもキレイで受験環境も良かったので、
毎回同じ会場になって欲しいくらいですが希望は出せませんので(´・ェ・`)
逆にこうなったらいろんな会場で試験を経験してみたくなってきます。
チェック→当ブログはTOEIC部門で何位なのか?
人気の投稿
- TOEICマークシート解答用紙(PDF)を模試用に作ってみた【新形式対応】【無料ダウンロード】 65ビュー
- 「京都の中学英語教員TOEIC“合格”2割」の記事を読んで 3ビュー
- TOEIC勉強法をまとめるブログを開設しました 2ビュー
- TOEICスコアが45点下がったことを小2の娘に伝えた時の話 2ビュー
- 『英語力はメンタルで決まる』を読んでの反省 2ビュー
- 今年こそ本気で 「英語」をがんばりたい 記事まとめ 2ビュー
- TOEIC用マークシートの番号表記無し版を公開しました 2ビュー
- 第180回(2013年5月受験)TOEIC公開テスト結果@625(L320 R305)公式認定証・アビメ付き 2ビュー
- 金のフレーズ勉強法~625→875にスコアアップした金フレ勉強法~ 2ビュー
- TOEICのPart1の答えとなる選択肢にもっとムカついてもいいと思う 2ビュー