結果– tag –
-
韓国公式模試TEST2とHUMMER先生の990点攻略Part7をやってみた
18日に韓国のETS TOEIC 公式実践書 LC+RC 1000と HUMMER先生の新TOEICテスト990点攻略のPart7をやってみました。 ここ最近はHUMMER式を出来るだけ意識しながら模試を解くようにしています。 特にPart7でいかに早く、かつ正確に解くかをHUMMER式で頑... -
[韓国模試]ETS TOEIC公式実践書 LC+RC 1000 最新傾向のTEST1をやってみた
コスパ最強と噂の韓国版公式模試 ETS TOEIC 公式実践書 LC+RC 1000 最新傾向【韓国版】を購入しました。 ちなみに5回分の模試がセットになって、日本の公式問題集(模試2回分)よりも安いという。。。 もちろんすべての模試がETS作成の公式クオリティの... -
保育園児(年長)の娘が受験した児童英検シルバーランクの証明書とレポートが届いた
先日すでにWeb上で結果は見て、94%の正答率ということはわかっていましたが、 やはりちゃんと証明書として手元に来ると嬉しいもんですね。 すでに次のゴールドも頑張る気マンマンのようです。 形として頑張った成果が残るというのは子供にとってとても... -
第193回(2014年9月受験)TOEIC公開テスト結果@875(L435 R440)公式認定証・アビメ付き
公式認定証がきた! 2014年9月28日に受験したTOEIC公開テストの公式認定証です。 前回から約4ヶ月で700点から875点と175点アップとなりました。 この4ヶ月でやったことは別の記事としてまとめようと思います。 前回の第190回と今回の第193回の比較 ... -
年長の娘が児童英検シルバーレベル(オンライン版)を受験してみた
-
娘(年長さん)が受けた児童英検Bronze(オンライン版)の証明書とレポート
先日受験した児童英検ブロンズレベルのスコア証明書が届きました! 娘には賞状が届いたよ!と言って渡すと大喜び(笑) 子どもってこういうの好きですもんね♪次も頑張る!とすでに張り切っています^^ 証明書のほかにレポートも同封されています。 両面印... -
第190回(2014年5月受験)TOEIC公開テスト結果@700(L350 R350)公式認定証・アビメ付き
2014年5月25日に受験した第190回公開テストの公式認定証です。 前回受験(625点)からちょうど一年になります。 思い立って申し込んで、受験まで約3ヶ月弱対策してなんとか700点になりました。 金のフレーズと資格サプリ(試験日の3日前に申し込んで詰め込み... -
年長の娘が児童英検ブロンズレベル(オンライン版)に挑戦してみた
4歳の10月から英語教室に通いだし、発音がよくなって来たり、語彙力が付いて来たり、 文を理解できるようになったりとなんとなく成果が見えてきました。 ただ、英語教室では試験的なものが一切無いので、数値としての成果はわかりません。 ということで... -
第180回(2013年5月受験)TOEIC公開テスト結果@625(L320 R305)公式認定証・アビメ付き
2013年5月26日に受験したTOEIC公開テストの公式認定証が届きました。 学生時代に大学で受けた時の400点台よりはまぁよかったですが、まだまだ頑張る余地あり。
12